top of page

看護部【フォローアップ研修】を実施しました!

  • jinji23
  • 7月17日
  • 読了時間: 1分

7月11日、看護部では大塚製薬の協力のもとフォローアップ研修を実施しました。

この研修は、基本技術の再確認や、新たな視点を得ることを目的として行っているものです。

今回の研修では、

筋肉注射の技術確認

バーチャルセデーション(過剰な鎮静状態の疑似体験)の2つをテーマに学びました。

まず、三角筋と殿部のモデルを使った筋肉注射の確認では、

「思ったより深い」「ランプがついた」といった声が聞かれ、穿刺部位や深さが正確かを個別に確認。正しい手技が、患者さんの安全・治療効果に直結することを改めて意識することができました。


フォローアップ研修

続いてのバーチャルセデーションでは、VRを使用し、過剰な鎮静状態を疑似体験

「視界がぼんやりする」「こんなふうに見えていたんですね」との声があり、患者さんの感じ方を体感することで、日常のケアや対応を見直す良い機会となりました。


今回のフォローアップ研修を通じて、

看護実践に必要な“知識・技術・態度”の振り返りと、より患者さんに寄り添う視点を深めることができました。

今後も継続的な学びを通して、安全で質の高い看護の提供を目指していきます。



Comments


bottom of page